2011年12月1日木曜日

ノート no.31

ご無沙汰をしております。
急に寒くなり、冬の訪れを感じますがいかがお過ごしでしょうか。
寒暖差があるせいか、私の周りは風邪が流行っています。皆様もお体お気をつけください。

私は幸い健康です。これが 規則的な生活のお陰…だとすると、最近続いた研究会の効果でしょうか。基本にしたいものです。

さて、今年もあと一月をきることとなり、勝ったり負けたりだなと思います。
誰に勝っても今は普通だと思ってるのですが、誰に負けても驚きがないのは実力でしょう。

突き抜けて主役になりたい思いは誰しもあります。
思いの強い人が…それも含めて強い人が主役ですよね。
完全実力の世界に生きているのに…それを自分は理解しているのかどうか。
この世界にいて「強さ」について深く考えたことがありません。

私の強さの憧れは、子供のおもちゃみたいなものです。
「将棋がもっと強かったら、思いついた我儘な手順を実現できたり、自分で面白いと思った構想を完成させることができるのに」と思います。
いつもどこかで破綻したり、小さくまとめてしまったり、ごちゃごちゃしたり…と思い通りいかなくて、「イーッ」となるヒーローに憧れる子供と一緒なのかもしれません。
もちろん子供ほど純粋じゃないですが。

強さとはもっと深いかもしれないし、シンプルかもしれない。
強い人は自分のことを強いと思ってるのか気づいてないのか…。

明日の試合や今年残された試合「希望」を書くつもりがなんでこんなことに。

自分でもよくわからないので、読んだ方はもっとですよね。
読後感が良くなかったら申し訳ないです。

最後まで読んで下さり ありがとうございました。

2011年10月31日月曜日

ノート no.30

10月ももう終わり、秋も深まるかと思いましたが、大阪は暖かい日が続きます。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

私は10月前半はいろいろな所に行かせていただいて、後半は対局に向けた生活といったところ。
対局は勢い重視では勝ち続けるパワーは生まれないかなと、「腰を落ち着け粘り強く」と意識を変えました。
結果は良かった悪かったかはわかりませんが、自分で下した判断でしたので後悔はしてなく、これからも良いと思った方向に向かっていきたいと思っています。

ただ棋王戦の負けは、今でもぐっと胸に来ます。 とは言え総合的には完敗ですし、痛いと嘆いても、もう次を戦うことはできないので、今書いてて意味がないと気がつきました。(我ながら遅いですね)

戦うことができるものを気張りたい。
強敵との試合が続きますが、前向きでずっといようと思います。

さて明日から11月。いつ秋らしくなり、冬がくるのやら。
暖冬とは聞いておりませんので、どこかで一気に冷え込みそうです。
皆様とくに11月はお体お気をつけください。

私も少しは葉の色や枯れ具合など季節に目を向けて、楽しみながら健康に気をつけたいと思います。

2011年9月28日水曜日

ノート no.29

試合が終わり、関係者の方とお食事をしての帰り道、少しだけ携帯中継を見て、「羽生先生が攻めてたけど、どうなったかな、そろそろ形勢ハッキリした頃かな」とパソコンをつけて、画面から離れられなくなりました。
ハッキリしそうだなと思ったら押し返し、逆転しそうだなと思ったら踏み止まり…と大熱戦でした。

第二局は新聞解説で現地にいかせていただいて、戦いの合理的な考え方などが参考になりました。
何が自分と一番違うのかは「大局観」かと思いましたが、三局目をみると「読みの深さ」かも…と、よくわからなくなりました。

人の優れたところをあまり吸収してこなかったので、「なるほど」と思った戦い方や指し手は?見習っていこうかなと思います。
…まあ指し手は自分なりに考えた手で頑張りたいです。
文章が書けるわけでもなく、歌が上手いわけでもないですから(笑)、ここだけはトップの方と意見が違っても…と押すしかないですね。
最近勢い重視で指していますが、自分の手を信じるためにはそれだけでは足りないですね

…とここまで昨日の夜に打ったのですが、テンション上がってたのか、わざわざ書くことでもなさそうかなという気が。大事だとは思ってますが。
今日が大事ですね。まずは研究会頑張ります。

今週は、明日から小学校訪問など将棋の魅力を伝えるお仕事が続くので、頑張りたいです。
朝晩肌寒くなりお昼との温度差もありますので、皆さまも体調お気をつけください。

2011年8月4日木曜日

ノート no.28

暑中お見舞い申し上げます。

本格的な夏が来て、厳しい暑さですね。
暑さのせいではありませんが、前回から一か月以上経ってしまい失礼いたしました。

このひと月は、将棋はやりたいことをやって充実していたと思います。
竜王戦の負けは残念では済まない切なさはありますが、心技ともに完敗で、自分に言い訳する場所すらなく…堪えてこれからの一局に生かすしかないです。

今日連盟で色紙を書いていて、他の棋士の書いていた「前へ前へ前へ」という言葉のうちわがすごく欲しくなりました。
明日も強敵、気持ちは「前へ前へ前へ」で、将棋は厳しいと思うので粘り強く。
気負いすぎですかね。いつもの自分、自然体と言いますが、ちょっとほど遠しです。

では暑さに負けないよう皆様もお気をつけください。

2011年6月25日土曜日

ノート no.27

ご無沙汰をしております。

今さっき広島を通過、今日は九州のほうに向かっております。
今月はなんか用事が固まって、珍しく移動が多いような。 姿勢が悪いので(普段も?)腰がちょっと…^^;、早いですね。

いつの間にやらうだるような暑さを感じさせる日もちらほらで、油断してるとダラーっと過ごしてしまいそうですが、有り難いことに?私用を含め、強制的にまだ気を抜かず頑張れそうです。

将棋はここひと月で、ある程度温存?試してみたかった手をやってみて、すべて上手くいきました。
…が、結果は最後に読み抜けなど、しっかりと読む基本的な能力が弱くて負けばかり。
続けば実力、すべてが上手く行っていた昨日も時間を使って考えてこれでは…馬鹿な私も厳しい現実を認めざるをえません。
序盤戦は、講座をやっていく上で自分の若い頃の自由で意欲的な指し回しを見て刺激を受け、いろいろ試して悪くはありません。
終盤がしっかりと読めてないのですが、これは一気に強くなれるものではないので、詰め将棋など地道にやっていくしかありません。
戦っていく上で厳しい弱点ですが、弱気になっても良いことはありません。幸いまだ試合が残っており、試合が出来るのは幸せなことなので、前向きに自分なりにできるいい将棋を指したいと思います。

いつもお世話になっていて負けてるばかりだと情けないので、早く目立つところで勝って存在感があるようになりたいです。勝って勝って、こじんまりとじゃなくてパワーある勢いを出したいですね。

では失礼いたします。

2011年5月18日水曜日

ノート no.26

ご無沙汰をしております。

ゴールデンウイークも過ぎ、暑さが増して夏の近づきを感じる今日この頃です。
布団もそろそろ肌かけにかえるべきかと思うのですが、梅雨も来るし朝は冷えるかと思うと、結局このままにしとくかと、現状は4月と変わらずです。

4月後半からゴールデンウイークにかけては対局があり、収録などはお休みだったので、将棋のことを考えつつ対局前はビビりながら過ごして、結果がよかったらホッとしてテンションが密かに↗でした。

ただ最後の一戦は「ここが勝負」と結果と手応えを求めた将棋だったのですが、ちぐはぐな内容になり、負けてしまいました。
「なぜいつもこんなに空回りな手を指して、こんな簡単な駒の生かし方ができないのか」と情けなくなりました。
まあ妄想の世界の強い自分から見れば一言で「弱い!」ですし、「負けた時は堂々と出来るようにしろ」と言いたいのですが…。

身体のほうもつられてか、収録が終わったあと風邪を引いてしまいました。休んで薬もいっぱい飲んでるのですが、なかなかしつこいですね。
薬を今までに飲みすぎてるので、身体の持っている回復力が失われてるという意見もありますが、自分は気力の問題が一番かなと思います。
実戦感覚を磨くのも大事ですが、体調を良くするのも大事。
試合をさせてもらえるのが有り難い。

次の対局こそは強敵で苦しい場面が多そうだけど、最後まで自分らしく勝ちを探していきたい。

うーん、ボーっとしてるのかな? 固くて違う気もしますが、浮かんで来ないので、このあたりで失礼します。
皆様も体調に気をつけてください。

2011年4月5日火曜日

ノート no.25

おはようございます。

先日は関西チャリティ将棋イベントにお越しいただき、ありがとうございました。
短期間の告知にもかかわらず、予想を上回るたくさんの方々が来てくださいました。
実行委員の方も短期間での準備でいろいろ心配されてましたが、皆様の暖かいご参加や募金もあり、ホッとされてました。
戴きましたたくさんの義援金は、連盟を通じて団体に渡された時にホームページ等で報告があると思います。

当日、私は実行委員ではなかったのでたいしたことをしてないにも関わらず、一人前に緊張だけはしていて、変にテンションだけが上がってしまいました。落ちつかれてる谷川先生や井上先生を初めとするスタッフを見て羨ましいなと、なんか勝てないなと思ってしまいました。
自分でも妙な所がちっちゃくて欠点かなと思う今日この頃です。

まあ欠点はたくさんあって…、ひとつは、すぐホッとしたり油断したりして気が緩むところ。
今日も研究会で全てボロ負けでした。
心に根がちゃんと張っていれば、練習とはいえ今一局もおろそかにしないと思うので反省します。
猿以下にならないよう気をつけます。

さて、三日はテレビの将棋講座も始まりました。チャリティイベントでも講座を少しさせていただきましたが、難しくなってしまったようです。将棋と一緒で、伝える力はすぐにはなかなかつかなくて困ります;;

ストレス腸炎?と上手く付き合いながら、テレビの将棋講座少しでも見やすく楽しめるよう頑張っていきたいと思います。
お時間のある時ご覧いただければ幸いです。

最後は宣伝のような形になってしまいましたが、お陰さまで第一回のチャリティ将棋イベントを無事終えることができましたことを改めて御礼申し上げます。

ありがとうございました。

2011年3月27日日曜日

ノート no.24

言葉にならないことが起こり、ずっと続いてます。
東京に行くことも増え、住んでる知人がいろいろな恐さとともに生活しているのを感じます。
一番活動が維持されている所でこうですので、せめて早く春が来て暖かくなれと思います。
それなのにまだ朝や夜は寒く、そして想像では絶対わからない辛さがあるでしょう、堪えているのはすごいと一言では言えないことだと思います。
私が言葉を並べても意味のないことなのかもしれません。失礼しました。。。

さて今日はNHK杯戦の決勝があり、羽生先生が史上初の三連覇を達成されました。
我々他の棋士が情けないとの見方もありますが、仮に実力差があったとしても早指しで勝ち抜くというのは驚異的で、自分が棋士ということを忘れれば素直に「すごい方だな」と思います。
が、棋士なんだということを思い出しますと、羽生先生の強さと己の弱さを比較して…切ないです。

ただ二年連続準優勝の糸谷くんは負けたとはいえ立派です。
決勝で敗れるとガクッときますが、へこたれずもう一度挑戦できるとまで言ったのはびっくりしました。
負けたとは言え感想戦も自分の意見をはっきり言ってたのは好きな棋士というひいき目をのぞいても、私は好感が持てたかなと思います。

まあ頭の回転がものすごく早く、早口なので内容までわかった方は強い方かと思いますが、彼の素直な性格の良さが少しですが出てるなといった感じでしょうか?
個性ある人で、兄弟子として良い影響は間違いなく与えてないので、悪い影響もこれ以上与えないよう気をつけたいと思います^^;
しかし早指しの将棋ある程度の局数をしている棋士の中でこの二人が勝率No.1No.2だと思いますが、何割くらいあるのでしょうかね。
見て気分が明るくなるとは思えませんが、ちょっと見てみたいのは不思議です。

さて今期最後の主役はこのお二人。将棋が指せるだけで有り難いですが、自分がなりたいものです。

とくにメッセージ性もなく意味のない文章で失礼しました。お付き合いありがとうございます。

2011年2月25日金曜日

ノート no.23

こんにちは。
30になって早くも十日が過ぎました。
とりあえず研究会をしたり指導対局などをしたり…とあまり変わりはないようです。
お誕生日お祝いなどしていただいた方には、改めましてお気遣いありがとうございました。
おかげさまで元気でやっております。

生活はあまり変わりないと思うのですが、先日数年ぶりに健康診断に行ったところ、体脂肪率がハタチのころと比べて2.5倍になっていました。体脂肪は少ないほうだったので油断していて、予想以上の数値に驚きました。二十代弛んでたんじゃないの?と動かぬ証拠を突きつけられてしまったようで、参りました。
30の目標の一つに「5%体脂肪落とす」が加わることになりそうです 夜食を控えて頑張ります。
まあ将棋の結果が第一なのは言うまでもないですが。

今日は、明日行われる棋王戦のため金沢に移動しております。
だいぶ暖かくなってきましたが、車窓から見ると雪も残っており、まだ春というには早いかもしれませんね。
久保棋王と渡辺竜王の最高峰の戦いをしっかり伝えられるよう頑張り、充実されている両者のパワーを少しでもいただきたいですね。

季節の変わり目は風邪など引きやすく、私の周りも流行っていますので皆様もお気をつけください。

では。

2011年1月28日金曜日

ノート no.22

(対局前夜)

今晩は。

新年…も過ぎましたし、寒中お見舞い…でもないしですし、なんてご挨拶すればいいのでしょうか。
本でも見て始まりの言葉を書いて「寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか」…こんな感じが大人?の挨拶なのでしょうか。
挨拶がちゃんと出来るようになりたいものです。

中身を放って年だけは大人になっていきます。

本人の中身は口内炎が出来ていたり、年賀状書いてない方に寒中お見舞いを…とハガキを買ったものの今だに雪より白いままだったり。
心がこんなふうに綺麗なら価値がありますが、ハガキだと全く価値ないですね。
相変わらず成長しない男です。やれやれ。

口内炎は、鼻のレーザー治療後に飲んだ抗生剤のせいか、明日の竜王戦の緊張のせいか…さてどちらでしょう。

とまあこんな感じでいつもサッと移動中に送るのですが、今回はぐっとこらえて対局が終わってからにします。

竜王戦はここ2年、一回戦に敗れて次を負けたら降級という恐ろしい一番を戦っていますので、今年はなんとか踏ん張り本戦を目指したいです。

…今…東京山手線、電車が勢いよく黄色い線の内側の人々のすぐ側を走っていきます。
見ててちょっと怖い。いつ頃からこんなチキンになったのか興味がちょっと湧きました。

ではまた勝ってから。

(対局二日後)

少しは緊張してたんやなぁ~とぼんやり前夜の文を眺めながらメールを打ちだしております。

有難くないことに実年齢より体年齢は上のようで、二日後に疲れが出てくる症候群。
対局後の安心感や嬉しさも少々押され気味のようであります。
阿呆な文章も気のいい皆様だから恥ずかしげもなく書けるのでしょうね。
やっぱり浮かれている私をお許しください。
「次の対局頑張ろ」とか「対局時のここの心の我慢が反省やな」と得意の「勝ったときだけ謙虚病」で、前向きに次もっとよくなるよう頑張ろうと思っています。

昨日お仕事で東京にいましたので今新幹線で移動してますが、雪で少し遅れてるみたいです。
今朝は随分と寒いなと思いましたが納得。
インフルエンザも流行ってるみたいなのでお体には皆様もお気をつけください。

では失礼いたします。